俳優の中村倫也さんに影響されて、
ぼちぼち手料理をがんばっております😊
「中村さんちの自宅から」というタイトルで、
YouTube動画をほぼ毎日のように更新されてるんですが、
キッチンでエプロンをつけて手料理をされてる姿が、
本当にステキなんです😍
昔、飲食店でバイトしてたことがあるそうで、
慣れた手つきでお料理をされてて、
合間にビールを飲んだり、
まったりとお話をされたり♪
私は料理をしている時はかなり集中しているので、
話しかけられるのもイラっとしてしまうので、
中村倫也さんのように余裕をもって料理できるようになりたいです(笑)
豆苗の再生栽培
この記事を書いた時に残った「豆苗」を水につけて、
再生栽培に挑戦しました✨
すると約1週間後には、こんなに立派な姿に😂
3等分くらいにカットしてゴマ油で炒めて、
ポン酢を少しかけてかつおぶしをまぶすと、
とっても美味しかったです♪
ちなみに「豆苗の再生栽培」は、
①3等分にカットした根本の部分を水につける。
(私はエリンギの容器を使いました♪)
②朝と夜の1日2回、水を換える。
③日当たりの良い場所に置く。
以上です。
繰り返し再生はできるみたいですが、
根本が腐ってしまうことがあるので、
1度だけにした方が安心です。
でも育った豆苗ちゃんをカットする時と、
根っこの部分を捨てる時は、
なんだかとっても悲しかったです😭
自分で育てるとやっぱり愛着が湧きますね。
おうちパスタ
中村倫也さんがパスタを作る時に使っていた
ピエトロの「おうちパスタ」が気になったので、
ポチしちゃいました(笑)
ピエトロ おうちパスタ 3本セット (ごま醤油ガーリック・ペペロンチーノ・トマトガーリック) 180ml×3本
パスタソースって意外と高くないですか?
こちらは1本で6食分なので、
めちゃくちゃお得♪
今回は「ごま醤油ガーリック」を使って、
エリンギとベーコンのパスタ(1人分)を作りました♪
①パスタを茹でる。
②エリンギとベーコンを炒めて、60ccのゆで汁を加える。
③茹で上がったパスタを加えて、
ごま醤油ガーリック大さじ2杯で和える。
以上!めちゃくちゃ簡単✨
ごま醤油ガーリックはパスタだけではなく、
チャーハンや丼などの味付けにも使えるようなので、
またチャレンジしてみようと思います♪