昨年、宮古島旅行に行って来ました😊
前から行ってみたいと思っていた憧れの離島でしたが、
スカイマーク直行便が便利なことに気付きました✨
【宮古島旅行】には神戸空港発のスカイマーク直行便が格安でオススメ。
宮古島には空港が2つある。
ここは結構、重要なポイントです。
離島と言えば、
空港はあったとしても1つしかないイメージだったのですが、
「下地島(しもじしま又はしもじじま)空港(SHI)」の
2つの空港が存在するのです。
宮古空港はわりと町中にあるので、
送迎ありのホテルも多いです。
送迎してくれるホテルはなかなかないです(笑)
ただ、伊良部島に宿泊する場合は、
空港からタクシーで約30分以内でたどり着けます。
本数は少ないですが、宮古島本島へ向かうバスもあります。
でも、宮古島内での移動は、
レンタカーに乗るのが一番ベストです✨
(私はクーポンが出たり、楽天ポイントも貯まる
楽天トラベル レンタカーで借りることが多いです😊)
宮古島への直行便は少ない
東京は羽田や成田発の便がありますが、
しかもANAのみです。
でも、沖縄本島も観光したいのであれば、
那覇経由便の選択もありですね😊
スカイマークは狙い目
料金も格安で設定されています。
東京の場合は、羽田から下地島。
大阪(関西)の場合は、なんと神戸から下地島です。
そう、この神戸空港がポイント!
スカイスキャナーで検索すれば、
最安の航空券が検索できます✨
↓ ↓ ↓
大阪から神戸空港へのアクセス
なんとなく聞いたことはあるな程度だった神戸空港。
大阪からだと電車で三宮まで行って、
更にポートライナーかバスに乗らなければなりません。
大阪市内からだと、関空に行くのとほぼ同じくらい時間がかかります。
しかし、車で行く場合はどれくらいかかるのでしょうか?
なんと大阪府内からなら渋滞に巻き込まれなければ、
大体1時間くらいでたどり着けます✨
そして、駐車料金がめっちゃ安いです!
搭乗者割引きで1日目の24時間は無料😍
2日目以降は1時間150円(24時間毎の上限1,020円)。
例えば、2泊3日の旅行なら、
1日目が0円なので最大でも2,040円✨
ほぼ大阪市内からの交通費の1人往復料金ですね(笑)
電車で行くにしても、
スカイマークの方が料金的に安いので、
宮古島・下地島空港のリゾート感
なんと写真のように空港の中に水が流れていたり、
沖縄らしい開放感にあふれたリゾート気分が味わえます😍
保安検査場を通り抜けると、もうリゾートです(笑)
ゆったりと座れるソファ等もたくさんあるので、
のんびりした気分で飛行機の出発時間まで過ごすことができます。
いろんな空港見てきたけど、
こんなオシャレな所は初めてです✨
もっと写真を撮っておけばよかった。
ぜひ宮古島に来たら、この空港を見ていただきたい。
ただ、お土産や食べ物はあまりないので、
手荷物検査の前に済ませておいた方が良いと思います。
スカイマークの神戸空港発宮古島【格安ツアー】
↑ このツアーにはなんと、
Sクラスのレンタカーと毎朝食&夕食1回が付いてます😊
↑ こちらは、ラグジュアリーホテルのプランです😍
宮古島絶景1日バスツアーという
現地発ツアーもありますので、
レンタカーを借りる予定がない方は、
こちらもオススメします✨
約2時間ほどで宮古島。
離島でしばし現実を忘れて、
ゆったりした時間を過ごしてみませんか?
※コロナ対策をしっかりした上で旅行しましょう。
※上記は2021年3月7日現在の情報です。