新品の「iPhone」を一番安く手に入れるには、
やはり「Apple」で購入するのが一番価格が安いです😊
更に毎年、Appleでは1月に初売りが開催されていて、
2022年は1月2日と3日になります♪
「Apple Watch」「iPad」等の製品を購入すると、
最高で24,000円分のApple Storeギフトカードをもらうことができるのでお得です✨
もちろん店舗に足を運ばなくても、
オンラインで下取りまで簡単にできてしまうので、
iPhoneの購入から下取りまでの流れを解説します♪
初売りの日は予定があるので無理って思った方も、
お得に購入できる方法が他にもありますので、
ぜひ最後まで読んでみて下さいね😊
【iPhone】は乗り換えも下取りもオンラインで簡単(2021年)
【iPhone】のオンライン購入
まずは、AppleのHPで自分の欲しいiPhoneを選択します。
この時に自分の持っているiPhoneの型式などの情報を入力すると、
Apple Trade In(下取り)の所に、
下取り額も出てきます。
配送を希望を選択すると、
お届け予定日も確認できます。
上記のキャンペーン適用金額が
初売りの「Apple Storeギフトカード」の金額です。
-6,000円となっているので、
本体金額から引いてもらえるのかと錯覚しますが、
実際はまずこの6,000円が、
クレジットカードから引き落とされます😅
そして、1週間後くらいにAppleからメールで、
ギフトカードが届きます。
そして、ほぼそれと同時に自宅に、
注文していたiPhoneSEが届きました✨
【iPhone】のオンライン下取り(Apple Trade In)
Apple Storeギフトカードのメールと共に、
「下取りの手続きのために少し情報が必要です」
というタイトルのメールが届きました。
「配送業者を予約する」という文字をクリックして、
Appleにサインインすると下の画面になります。
「下取りプログラムのパートナーのウェブサイトに進む」
をクリックして、引取日と時間を予約します。
自信がない方は余裕を見て、予約しましょう。
※下取り額が10,000円を超える場合は、
身分証明書等の情報の登録も必要になります。
下取り前にはバックアップと初期化を忘れずに✨
↓ ↓ ↓
予約日に配送業者さんが玄関まで引取りに来てくれるので、
バックアップと初期化が終わったiPhone7本体を、
箱にも入れずそのまま渡して終了です😊
【iPhone】の最終金額は?
iPhoneSE 64GB本体が、48,680円(税込)。
そこからApple Trade Inの下取り額8,000円が引かれて、
最終的に40,680円がクレジットカードから引き落としされました。
そしてApple Storeギフトカードの6,000円がもらえたので、
これは次回の機種変更の時に使う予定です✨
【iPhone】を初売り以外でお得に購入するには?
楽天市場を利用したことがある方は、
楽天リーベイツをご存知でしょうか?
この中のストアに「Apple」があるので、
そこを経由してiPhoneを買えば、
1%の楽天のポイントバックがもらえます😍
キャンペーンでポイントアップする時もありますので、
そこを狙うのもありだと思います✨
上記は2021年2月10日時点の情報です。